折り紙「立体こいのぼり」の折り方!《超簡単》と《引き出し型》
ぺったんこで可愛いこいのぼりの折り方は結構あるけど、 立体こいのぼりの折り方 ってあんまり見かけない! もしかして・・・・・・ない? それとも難しいの?? ( ・◇・)?(・◇・ )
「こどもの日」の記事一覧
ぺったんこで可愛いこいのぼりの折り方は結構あるけど、 立体こいのぼりの折り方 ってあんまり見かけない! もしかして・・・・・・ない? それとも難しいの?? ( ・◇・)?(・◇・ )
5月5日はこどもの日! こどもの日と言いつつ、4月終わり~5月5日にかけて大型連休があるので、大人も嬉しい日ですよね(笑) 特に連休最後の5月5日は、お家でゆっくり過ごすという方も多いのではないでしょうか。
こどもの日といえば、何といっても こいのぼり ! 毎年この季節、こいのぼりが空をゆったりと泳ぐ姿に、 心が落ち着くというか癒されるような気持ちになるのは、私だけではないはずっ そんなこいのぼりも・・・
難しさ:★☆☆☆☆ ~ ★★★☆☆ 端午の節句 の折り紙といえば・・・・・・ やっぱり「 かぶと 」ですよね! そして、せっかく折るなら かっこいいかぶと が良い!!
Copyright (C) 2022 すくすく折り紙ちゃんねる All Rights Reserved.