「季節の行事」の記事一覧
折り紙「シャツ」の折り方!父の日にピッタリなネクタイシャツも!
2014年は、6月15日が「 父の日 」 お子さんからお父さんに贈ると喜んでもらえそうな、 父の日にピッタリな折り紙が、あるんですよー!
折り紙「ネクタイ」の折り方!《太》《細》両タイプあります!
2014年の6月15日は「 父の日 」 折り紙で父の日の代表格といったら、ネクタイ ですよね!
折り紙「立体こいのぼり」の折り方!《超簡単》と《引き出し型》
ぺったんこで可愛いこいのぼりの折り方は結構あるけど、 立体こいのぼりの折り方 ってあんまり見かけない! もしかして・・・・・・ない? それとも難しいの?? ( ・◇・)?(・◇・ )
折り紙で七夕のお星様!《超基本》と《幼児向け》の折り方!
七夕の飾りは華やかで、 作るのも飾り付けるのも楽しいですよね! ☆٩(๑❛ᴗ❛๑) 今回は、七夕飾りとしても1番人気、折り紙で作る《お星様》の、 超簡単で基本的な折り方 を見つけたので、ご紹介します・・・
折り紙で七夕の星の折り方!《コンペイトウ》と《キラキラ星》
♪ キラキラ光る~、お空の 星 よ~ (@’ヮ’@)ノ 七夕飾りとしても一番人気のお星様を、 折り紙でたくさん作っちゃいましたよ~。
折り紙でカーネーションを作ろう!子供にも簡単なオススメの折り方!
毎年、5月の第二日曜日は「 母の日 」 2014年の今年は 5月11日 が母の日になります。 大好きなお母さんに、ありがとうの カーネーションをプレゼントしましょう♪ 小さな子でも折り紙なら簡・・・
こどもの日の折り紙!簡単な兜、こいのぼり、かざぐるまの折り方
5月5日はこどもの日! こどもの日と言いつつ、4月終わり~5月5日にかけて大型連休があるので、大人も嬉しい日ですよね(笑) 特に連休最後の5月5日は、お家でゆっくり過ごすという方も多いのではないでしょうか。
折り紙でこいのぼり3種!幼児にもオススメの簡単な折り方!
こどもの日といえば、何といっても こいのぼり ! 毎年この季節、こいのぼりが空をゆったりと泳ぐ姿に、 心が落ち着くというか癒されるような気持ちになるのは、私だけではないはずっ そんなこいのぼりも・・・
折り紙で「かぶと」を折ろう!基本の折り方と超カッコイイ折り方!
難しさ:★☆☆☆☆ ~ ★★★☆☆ 端午の節句 の折り紙といえば・・・・・・ やっぱり「 かぶと 」ですよね! そして、せっかく折るなら かっこいいかぶと が良い!!