折り紙《犬》の折り方!超簡単で幼児にもオススメ!
難しさ:★☆☆☆☆
折り紙で可愛い犬の顔の折り方を発見しました^^
本当に簡単なので、小さいお子さんにオススメ。一人でも折れちゃいます。
どのくらい簡単かというと・・・たった3回折るだけで形が出来上がります!
バランス良く折るために必要なコツも1つです。
折り上がったら、あとはお好みの色ペンで犬の顔を描いて下さいね^^
折り紙は、動画では1/4サイズのものを使っていますが、
園児・または未就園児くらいの子が一人で折る場合は通常サイズの折り紙をオススメします。
最後に顔を描く工程で、描くスペースが大きい方が、小さい子には描きやすいと思いますので^^
では折り方をご紹介します。
超簡単!幼児でも一人で出来ちゃう犬の折り方
- 犬の色の折り紙1/4サイズまたは通常サイズ・・・1枚(白や茶色がオススメ)
用意するもの
折り方の動画です
可愛くて超簡単な犬の折り方
《所要時間の目安:》
まず犬の形を折ります
① 折り紙の裏面(単色折り紙でしたら白い方)を上に置き、三角の形に折ります。
② 折り紙の縦の中心のラインよりも2mmほど右側のところを抑え、右の角を折ります。
(犬の耳になります。バランスを見つつお好みで2mm以上にして頂いても)
③ 反対側の左の角も、②と同じように中心に間を開けて折り、上下を逆さまにします。
②と③で折った耳の間に隙間があることで、顔のバランスが良くなります^^
これで犬の形が出来上がりました。
仕上げに犬の顔を描きます
お好みの色ペンで犬の顔を描いて、完成です!
お疲れ様でした^^
良く読まれているオススメの関連記事はこちらです
- 折り紙「てんとうむし」の折り方!簡単で幼児にもオススメ!
- 折り紙《クリスマスツリー》の折り方!とても簡単で幼児にもオススメ!
- 折り紙「どんぐり」の折り方!《幼児にオススメ》《超簡単》
- 折り紙でこいのぼり3種!幼児にもオススメの簡単な折り方!
- 折り紙「桜」の切り方!チョー簡単で子供にもオススメ!
- 折り紙《サンタクロース》の折り方②!超簡単でお子さんにオススメ!
- 折り紙《ハートの指輪》の折り方!バレンタインにもオススメ!
- 折り紙「バラ」の簡単な折り方!子供にもオススメ立体バラの作り方も
- 折り紙でカーネーションを作ろう!子供にも簡単なオススメの折り方!
- クリスマスの折り紙「トナカイ」の折り方!超簡単で可愛いよー!