クリスマスの折り紙「トナカイ」の折り方!超簡単で可愛いよー!
難しさ:★★☆☆☆
通常の1/4サイズの小さな折り紙を使うので、細かい工程があります。
小さなお子さんと一緒に折る場合は、
保護者の方が小さな折り紙で、お子さんは通常サイズの折り紙で折ると、
トナカイの親子が出来て、とっても可愛いですよ~^^
という事で今回は、クリスマス飾りとしては欠かせないトナカイの、
折り紙での折り方をご紹介します^^
折り紙1枚で意外に簡単!トナカイの折り方
- トナカイの色の折り紙(1/4サイズor通常サイズ)・・・1枚
- 黒のペン(顔を描く)
用意するもの
折り方の動画です
簡単で可愛い!トナカイの折り方
《所要時間の目安:2分~》
まずトナカイのベースを作ります
三角に折った後、角になる部分を折ります。
動画、またはこちらの画像を参考に目分量で折って下さい。
細めに折ると細い角が、太めに折ると太い角になります。
トナカイの顔と角の形を作ります
三等分より少し多めに折ります。
顔がちょっと細めになるので、よりトナカイらしくなります。
↑でつけた折り目を使って、トナカイの角を折ります。
① 折ったところを開きます。
② ①の折り目に沿って半分に折ります。
③ ②を①の折り目で折って、角が完成です。
反対側も①~③と同じように折って、この工程は終わりです。
トナカイの仕上げです
下の角を折り、表に返して、同じように下の角を折ります。
角の先端を1~2mmほど手前に折り返します。トナカイの鼻になります。
用意しておいた黒ペンで鼻を塗り、目を描いて完成です!
お疲れ様でした^^
折り紙1枚で意外に簡単に折れる、
トナカイの折り方をご紹介しましたが、いかがでしたか?
最後、トナカイの鼻を塗る時に、黒ペンではなく赤いペンで塗ると、
かの有名な『♪ 真っ赤なお鼻の~、トナカイさんは~ ♪』になりますよ~ (*’∀’人)
ぜひ真っ赤なお鼻のトナカイさんも折ってみて下さいね~^^
良く読まれているオススメの関連記事はこちらです
- クリスマスの折り紙!一覧表にまとめてみたよ!
- クリスマスの折り紙「柊の葉」の折り方!超簡単な飾りだよ!
- クリスマスの折り紙「ベル」の折り方!とても可愛いベルの折り方だよ!
- クリスマスの折り紙《パーティー帽子》の折り方!超簡単だよ!
- 折り紙《クリスマスツリー》の折り方!とても簡単で幼児にもオススメ!
- 折り紙「くまのサンタ」の折り方!クリスマスの飾りにしてね!
- 折り紙「クリスマスブーツ」の折り方②!簡単でベーシックなサンタブーツ!
- 折り紙「リボン」の折り方!簡単で可愛いぺたんこリボン!
- 折り紙《星》の折り方!クリスマスに七夕に大活躍の簡単な星!
- ハロウィンの折り紙《キャンディ》!簡単で可愛いすぎる作り方①!