折り紙「くまのサンタ」の折り方!クリスマスの飾りにしてね!
難しさ:★★☆☆☆
可愛すぎる♪くまのサンタクロースの折り方です^^
この折り方だと、くまさんとサンタ帽子が折り紙1枚で折れちゃうんですよ~。
キッチリ折り目をつけるのではなく、
大体これくらいかな~の目分量で折る工程が多いので、
動画をしっかり確認されるとスムーズに完成しますよ~^^
今回は、お子さんと一緒に楽しめる
くまのサンタクロースの折り方をご紹介しますね^^
可愛すぎる!折り紙1枚で折るくまのサンタクロースの折り方
- サンタの帽子の色の折り紙・・・1枚
- 色ペン(くまの顔を描きます)
用意するもの
折り方の動画です
くまのサンタの折り方
《所要時間の目安:5分~》
まずは折り目をつけます
紙を裏返し、三角に折って、更に三角に折ります。
これを開いて、折り目を付ける工程は完了。
くまの顔と帽子のベースを作ります
帽子の形を作る工程ですが、目分量というよりは、
右上の角の部分を目安に折っています。反対側も同じです。
ここは、ちょっと見づらいですが、
最初につけた中心の折り目に、端を合わせて折っています。
くまのサンタクロースの形に折ります
ここからは、全体のバランスを確認しながら、
目分量で折る工程が増えます。
くまのフェイスラインを折る工程では、角をきっちり合わせなくてOKです。
表から見るとこんなふうに折っていても・・・
後ろはこんなふうに、角と角がズレています。
(というか、キッチリ合いません。無理に合わせようとすると形が崩れます)
次にくまの耳を折ります。
この工程はとっても簡単ですが、紙が分厚くなっていますので、
折ったところが浮いてこないように、爪などでしっかり折り目をつけて下さいね。
最後はくまがかぶっているサンタ帽子です。
ここも、山折りして谷折りするだけなのでとっても簡単。
帽子の大きさはバランスを見ながらお好みで^^
くまのサンタクロースを仕上げます
色ペンで、カワイイ顔を描いて完成です!
お疲れ様でした^^
可愛すぎるくまさんのサンタクロースの折り方をご紹介しましたが、
いかがでしたか??
くまのサンタが折り紙1枚で帽子もセットで折れて、
私はちょっと感動してしまいました。
この形、とっても有名なくまさんに似てますよねぇ。
薄いベージュの折り紙で折ったら、あの子になるんじゃ・・・Σ(; ・`д・´)
(夢の国で超有名なくまさんですよ!)
と思ってワクワクしながら折ってみましたが、ダメでした・・・。
おでこの形が少し違うことや、目や口の周りの白い部分がなかったので、
ただのくまさんでした。残念。
良く読まれているオススメの関連記事はこちらです
- クリスマスの折り紙!一覧表にまとめてみたよ!
- 折り紙《サンタ帽子》の折り方!クリスマスには欠かせないっ!
- 折り紙《サンタクロース》の折り方①!クリスマスといえばコレ!
- 折り紙「こま」の折り方!回せないのでお正月飾りにしてね!
- 折り紙「鐘」の折り方!クリスマス飾りとしては欠かせな~い!
- クリスマスの折り紙「柊の葉」の折り方!超簡単な飾りだよ!
- 折り紙「クリスマスブーツ」の折り方③!立体的なサンタブーツだよ★
- 折り紙「クリスマスブーツ」の折り方②!簡単でベーシックなサンタブーツ!
- 冬の折り紙《雪の結晶》の作り方①!簡単!クリスマス飾りにも!
- クリスマスの折り紙《パーティー帽子》の折り方!超簡単だよ!