ハロウィンの折り紙「コウモリ」の簡単な折り方!パタパタ!
難しさ:★☆☆☆☆
ハロウィンの飾りで人気なものの一つ「コウモリ」
難しい凝った折り方のコウモリもありますが、
小さいお子さんでも気軽に折れる、簡単なコウモリの折り方を発見しましたよ~!
今回ご紹介するのは・・・・・・
「簡単すぎるコウモリ!?折り方はコレ!」です^^
簡単すぎるコウモリ!?折り方はコレ!
- コウモリの色の折り紙・・・1枚
用意するもの
折り方の動画です
簡単すぎる!コウモリの折り方
《所要時間の目安:2分~》
たった6回折るだけで完成するコウモリ。
動画が見やすいので、動画の手順で折っていけばあっという間に完成します。
まず折り目をつけます
紙を裏返して三角に1回折って折り目をつけ、開きます。
(本体を二つ折りする時に折りやすい&中心の目印になる折り目です)
コウモリの本体を折ります
ここから5回折って完成。
① 紙の向きを変え、三角に折る
② 三等分を目安にして、手前を折る
③ 縦の折り目から二つ折りにする
④⑤ コウモリの羽になる部分を折る
工程② 三等分を目安にして、手前を折る

画像を見てお気づきかと思いますが、折った箇所が、だいたい三等分になっています。
(小さいお子さんが折る場合、一人でこの工程を折るのは難しいので、
大人の方がついてフォローしてあげて下さいね)
工程④⑤ コウモリの羽になる部分を折る

羽になる部分の、半分くらいのところで手前に折り返します。
反対側も同じくらいのところで折って下さい。
形を整えます
羽の部分にしっかり折り目をつけた後、開いて形を整えます。
これでコウモリは完成です。
コウモリのとても簡単な折り方です。
尻尾を持って揺らすと羽がパタパタと動き、飛んでいるようにも見えます。
小さい子はこういう動きが好きなので、喜んでくれると思いますよ~^^
実際、我が家の娘たち(4歳2歳)の前で無言でパタパタしてみたところ、
目がキラーン!と輝き、飛びついてきました。
喧嘩が始まりそうな勢いだったので、
すぐさまもう1羽折ったのは言うまでもなく^^;
リクエストされて出来上がったのは、
どピンクのコウモリでした・・・。
あとがき
ハロウィン飾りとしても人気の、
コウモリの簡単な折り方をご紹介しましたがいかがでしたか??
ぜひお子さんと一緒に折ってみて下さいね~^^
良く読まれているオススメの関連記事はこちらです
- ハロウィン飾り「折り紙のコウモリ」の折り方②!ぺったんこ!
- ハロウィンの折り紙まとめ!見やすいように一覧にしました!
- ハロウィンの折り紙《かぼちゃ》の折り方①!おまけに帽子も!
- ハロウィンの折り紙《キャンディ》!簡単で可愛いすぎる作り方①!
- ハロウィン飾り《十字架》の作り方!紙テープで作ったよ!
- 折り紙でハロウィン《かぼちゃ》の折り方②!デコボコして可愛い!
- 七夕の折り紙!可愛い《織姫》《彦星》の簡単な折り方!
- 折り紙「おばけのハロウィン飾り」の折り方!帽子もセットで!
- 折り紙「魔女のハロウィン飾り」の折り方②!カワイイ?不気味!?
- 折り紙「魔女のハロウィン飾り」の折り方①!ほうきとセットだよ!